2013シーズン


スキーあれこれ ’05 ’06 ’07 ’08 ’09 ’10 ’11 ’12 へ

2013年8月5日(月)
来期もよろしく
今年は春から店内がごちゃごちゃしていて早期予約のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。ようやくスキーコーナーも落ち着き、お店らしくなりました。まだ、ものによっては一部並んでいないものもありますが、秋までにはちゃんとした形でリニューアルできると思います。スキーに関しては、オガサカ、ヘッドを始め、アトミック、サロモン、フォルクル等一部基礎スキーモデルが入荷しています。ブーツはレグザム、ヘッド、サロモン、アトミックの上級モデルが入荷しています。中級、レジャーモデルとバックカントリー系フリーモデル等は10月以降です。また、その頃には小物も入荷してまいります。新しくなった穂高スキー売場もぜひよろしくお願いいたします。
と、言うわけで、今シーズン’13スキーあれこれはこの辺で終了します。今シーズンは怪我あり、売り場縮小ありとなんかばたばたしたシーズン終わりでしたが、例年よりもたくさんお客さんと滑った年でもあったと思います。来シーズンもみなさんと楽しく一緒にレベルアップを目指してやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。また、秋になりましたら’14スキーあれこれでお会いしましょう。
2013年7月28日(日)
バンフライスキークラブ40周年
昨日の夜、デンソーバンフライスキークラブさんの創立40周年パーティーにすーさんと二人で行ってきました。現会員とOBが集まり楽しい宴が繰り広げられました。バンフライさんはうちに出入りしているクラブの方たちの中でも比較的若手も多く、全体的に高齢化?している今のスキークラブ事情に対していまだ新入部員が毎年入っているといううらやましいクラブです。みなさんスキーに対して熱く、たまに参加させていただく飲み会では始終スキーの話でもちきりです。昨日もやはり、皆様のところを回るとスキーの話ばかり。これからも末永くみなさんにスキーを楽しんでいただけるようサポートしていきたいと思います。
以前行ったバンフライかわかみキャンプの様子
2013年7月19日(金)
スキーウエア受注終了しました
本年度のスキーウエア早期受注は終了いたしました。たくさんのご注文ありがとうございました。納品は12月上旬になりますのでお楽しみに。引き続きオガサカスキーの早期オーダーの受付と、ヘッドスキーの早期予約キャンペーンは7月末までです。あと、本年度フォルクルスキーが90周年ということで、お買い上げのお客様にオリジナルグッズをプレゼントです。
PSお店の中もようやく片付き、これからディスプレーに入ります。もうしばらくご迷惑をおかけいたします。
2013年7月8日(月)
スキーウエア締切間近
いよいよ、スキーウエアの締切が今度の週末となりました。15日(月祝)が締め切りですので、お申込み予定のお客様はどうぞお早めにご用命ください。この日を過ぎますと一切追加受付ができません。
2013年6月9日(日)
早期予約受付
昨日と今日、名古屋のA社さんで毎年恒例のイベントが行われています。上村愛子ちゃんはじめ、有名選手、デモンストレーターが集まる、東海地区随一のイベントで来るべき’13−’14シーズンの幕開けとなります。先日も書きましたが、オガサカスキーの早期オーダーは7月末(オーダーでない場合は11月くらいまでOK)までです。その他メーカーは大丈夫ですが、ヘッドスキーで決まりの方は7月末までに予約されると抽選で豪華賞品の当たる応募はがきが付きます。あと、スキーウエア各社(ミズノ、ゴールドウィン、デサント)の締め切りは7月15日(月祝)です。
2013年6月6日(木)
早期オーダー
6月になり、そろそろ早期の動きが出てきました。穂高でも、オガサカ、ヘッドのカタログが届き、オガサカのオーダー書も届きました。毎年のごとく、オガサカスキーの早期オーダー特典は@スキーのフレックスが選べるAネームプレートがもらえるBオリジナルグッズがもらえるという感じです。期限は7月末日までです。そして、ヘッドスキーも毎年恒例早期予約キャンペーンをやります。7月末日までにヘッドスキー、ブーツを予約されたお客様に応募はがきを渡します。応募するとJAL旅行券やプリンスホテル宿泊券、プジョー(車メーカー)、ヘッドのオリジナルグッズが当たるキャンペーンに参加できます。今シーズン、オガサカ、ヘッドスキーをお考えの皆様は、ぜひ7月末までのオーダーを。ちなみに、スキーウエアの早期予約は各メーカー7月15日までですのでお忘れなく。あと、まだちょっと2階スキーコーナーがいまいちかたずいていません。ご迷惑をおかけします。
2013年5月27日(月)
ウイングヒルズ今年もオープン
今年で3年目になるサマーゲレンデ「ウイングヒルズ白鳥リゾート」が6月1日オープンします。初年度はいまいち様子探りの方が多かったみたいでしたが、昨年終了間際はリフト待ちさえできるという人気ぶりでした。そしてこの3年目。さすがに今年は通ってみようかななんてかたも、うちのお客様にもちらほらと。で、それじゃあそろそろ、専用のスキーを用意しようか・・・なんてかたが出てきまして。毎年紹介している「オガサカAG−SR/G」です。
 
このスキー、滑走面とエッジがなんとステンレスでできています。なので、ピスラボを滑っても焼きが起こることがなく、非常によく滑り、エッジも長持ちです。と、このスキーがここのところ立て続けに数台注文が入っています。やはり、古いスキーを持っていくのはいいけど、数日、下手すると1日2日でダメになってしまうことも。チューンを繰り返したスキーは滑走面やエッジがはがれたなんていうのも多数目撃されています。かといって、古いスキーも何本も持っていないなんてときに、思いうかぶのが専用スキー。価格は¥68250(税込)と、少々お高いのですが、約5か月間(今年は10月14日まで)とシーズンも長いのである程度の日数を滑れる方は考える余地ありです。
ちなみに「ウイングヒルズ」の割引券が穂高にありますので、行かれる方はぜひゲットしに来てください。でも、6月いっぱいは火水木休みとのことですのでご注意を。と、いうことは、火水休みの俺たちは行けないじゃないか〜!あっ、今年はまだ足のけが治ってないからいいかっ。
 
見よ!このみごとなステンレスの輝き。
2013年4月18日(木)
ミズノ スキーユーザーフェア
足のけがもかなり良くなり、結構普通に歩けるようになりました。ご心配かけます。町の桜も終わってしまい、ちまたではもう完全にシーズンオフという方も多いと思います。と、思えばまだまだシーズンはGWまでというつわもの達が多いうちの常連さんたち。そんなこんなでもうこんな季節が来てしまいました。毎年恒例の「’13−14ミズノ スキーユーザーフェアin名古屋」です。時は5月の18(土)19(日)、いつものミズノ(株)名古屋支店4F会場(名古屋市北区鳩岡2−18−1)にて行われます。競技モデルからフリーモデル、さらには冬のトレーニングギアまでミズノの最新ウエアを豊富にラインナップしたこの2日間。早期予約モデルはなんと32ものサイズバリエーションがそろっているので、サイズに迷いのある方はぜひこの機会にご覧ください。ちなみに、名古屋地区でスキーウエアの総合展示会をするのはミズノだけです。開催に関するお問い合わせは052−917−4541ミズノ名古屋支社まで。穂高に案内状があります。持参すると粗品進呈だって。  
私は今シーズン、ひょんなきっかけでミズノのウエアを着たんですが、めっちゃあったかかった。−5〜6度ならインナー1枚でいいくらい。昔着ていた(10シーズンほど前)ブレスサーモよりかなり進化してる。
2013年4月4日(木)
シナノからニューグリップ
スキーポールで人気の高い「シナノ」。その中でも選手や上級者に人気の高い「ビート」シリーズに来期ニューグリップが登場します。ここ最近の滑り方の変化でストックの使い方が変わってきたお話は以前(スキーあれこれ’10.11.19参照、合わせてお読みいただくといいかも)しましたが、それによってポールメーカー各社もいろいろ考えてきています。特に「シナノ」社は国産メーカーとして特に力を入れているようで、10年ほど前に発売し、現在でもトップデモンストレーターの多くに支持されている「フィンガーホルスター」(写真右)や、3年前に発売され、現在のトップコントロール系の滑りに対応したグリップ(写真中)等、どんどんいろんなグリップを開発しています。今回発売されるグリップは、この辺のグリップをいいとこどりしたタイプです。
       
写真一番左の青いグリップ、今回発売されるニュー「ビートRC」に採用されるグリップです。
指のノッチが人差し指だけから全指にし、人差し指部を少し広く取りました。人差し指、中指部分、手のひら部に滑りにくいゴムを使用。さらに、薬指と小指の間にフィンガーホルスターを採用しました。私は今シーズン途中からテストさせてもらってますので、そのレポートです。まず、握り感は非常にいいです。テスト段階から使用していた長年使っていたフィンガーホルスターからここ3年ほど離れていました。最近、人差し指、親指のグリップに慣れてきたところでしたが(写真中使用)、コブ斜面等やはり小指を使って内側から突くストックワークの時にはグリップ感がいまいちと思っていました。今回のニューグリップはグリップの一番下後部分が結構広く造ってあるのと、小指のフィンガーホルスターがあるため握りに不安がありません。あと、人差し指部分が少し広く取ってあるため人差し指の自由度が増し、よりリラックスして握れます。小指にフィンガーホルスターがあっても、人差し指で握るときは小指、薬指は全く握らなくてもグリップがくっついているので、非常に上体、肩甲骨回りをリラックスさせることができ、現在の新しい滑りに非常に有利に働くと思います。このポールで特によかったのはやはり小回りとこぶ・・・というか、最近大回りはストックを使わないというか、内側を引きずるようにつかいますが、これも上体のリラックスが重要になります。小回りも以前のようにガンガンつかなくなりましたが、ターン内側においていくように着くというのもやはり肩甲骨のリラックスが必要です。あと、コブ斜面もフィンガーホルスターのおかげでしっかり小指で握れ、非常に突きやすいと思いました。上級、エキスパートスキーヤーの方で、スキー、ブーツ、ウエアは非常に格好いいのに、ポールだけ結構年代物を使っている方を見かけます。たしかに折れなければ使えてしまうポールですが、素材、グリップ等案外進化しているものです。そろそろ買い替えが迫っている皆さん、ぜひご相談ください。
   
    ’14モデル シナノ ビートRC ¥18900(税込) 
2013年3月29日(金)
レポート ヘッド
イトさんおすすめのヘッドです。来期の話題はやはりなんといっても久しぶりに「スーパーシェープ」シリーズのフルモデルチェンジです。色から中身、ビンディングまで大きく変わります。まず、今まで白をベースにしていたカラーリングがなんと真っ黒に。しかも木目っぽい筋が入り、光が当たるとキラキラ光ります。そして、ヘッド独自のロッカー「ERA3.0」の進化版「ERA3.0S」を採用。トップを10%ロッカーにすることによりターンの導入が容易に。そして高速時のトップのとらえを得るため、ロッカー部分のカーブを若干強く設定。さらにロッカーによるトップの振動を吸収するため、インテリジェンスファイバーを従来の2倍にしました。ビンディングも今までのプレート+ビンディングからレールフレックスビンディングに変更。もちろん「KERS」も搭載しています。ラインナップは、従来の小回り系オールマイティ「スーパーシェープ」がなくなり、新たに「RALLY」が加わりました。このスキー「MAGNUM」と「TITAN」の中間の太さを持ち、オールマイティにはちょうどよい、まさにほしかったスペックです。さて、この長々とした能書きの乗り心地はというと、まず、ビンディングがレールになったせいか、非常に柔らかくたわみが良く感じます。特に、昨年上がった足元のグリップなどちょっと物足りない感じもしました。しかし、それにプラス、トップロッカーになったことにより、低速域や、小回りが非常に使いやすくなっています。スキーセンターを中心に、トップとテールを回していくという使い方ができ、操作が楽になります。特に、コブではその操作のしやすさが実感されました。また、高速時でも前半のトップのとらえが犠牲になっていない。さらに、谷回りから谷回りと落としていくような滑りや、緩斜面をゆっくり滑るときも「KERS」のおかげで板の抜けが良く、程よく走ります。と、以上は今期モデル「スーパーシェープスピード」、3月から来期「スーパーシェープスピード」を使用している私のインスピレーションです。モデル別では「MAGNUM」が非常に使いやすくなり、2級検定くらいから使えるんじゃないかと思われるほど。でも、準指、正指検定の方でも全然物足りなくないと思います。また、技選等163cmを小回り用として使うという手もありだと思います。「TITAN」は楽系で「のんびりゲレンデ、たまにはかっとび」のおやじたちに、これ以上のものはないと思うのだが、なんといっても重さがね〜・・・という感じでしたが、ビンディングがレールになることによりかなり軽量化しました。と、言ってもある程度の重さは、このスキーの安定感という魅力なんですが。ロッカーになって、さらにのんびりが楽しくなりました。そして「RALLY」です。こんなスキーを待ってたという感じです。昨年まで、基礎スキーに「TITAN」はちょっと太すぎないかとか、「MAGNUM」をもうちょっと楽にしたものがなんて話を聞きましたが、ちょうど中間です。サイドカーブも結構深く、硬さもほどほど。低速や急斜面での操作性もよく、高速安定性も抜群です。ちょっとほめすぎかもしれませんが、私が今、引退?するとしたらこのスキーを選ぶでしょう。ちなみにこのスキー、最近めっきり高年の諸先輩方と滑る機会が多いすーさんに乗ってもらってます。すーさんレポートもチェックしてみてください。あと、スキーの話題といえば、山ビンディング付のマウンテンスキーが出ます。センター幅78、84、98と、ちょっと細めです。純正のシールも用意されています。そして、昨年話題になったツアービンディング、チロリア「Adrenalin」に解放値13のモデルが出ます。さらに、今期から軽量ツアービンディング「Ambition」が新たに加わります。解放値12までで1ペアなんと1930gと、普通のアルペンビンディングより軽く、スタンドハイト(高さ)17mmという低さは、結構注目していいビンディングだと思います。あと、フリーライドの「PEAK」も「Attack」シリーズに変わります。解放値は13と16の2種です。ブーツは基本あまり変わらずカラー変更。インナーが若干変わります。来期、ヘッドスキーをお考えの皆様、今年も毎年恒例の早期予約キャンペーンがあります。7月末までにご予約いただいたお客様方から抽選でプジョーの自転車、JALの旅行券、プリンスホテル宿泊券等(昨年度)豪華賞品が当たるキャンペーンです。お店でも早期キャンペーンは6月中旬ころからやりますのでお楽しみに。
WC i.GS RDは今年からM/R35mW/R30ですが、こちらは技選用R25m。

WC i.SL RD

WC i.SPEED

WC i.SL

Supershape i.SPEED

Supershape i.MAGNUM

Supershape i.RALLY

Supershape i.TITAN

REV90

INTEGRALE009

山ビンディングAmbition12
2013年3月25日(月)
レポート オガサカ
毎年人気のオガサカです。今シーズンの目新しいものと言えば、新しい「ケオッツ」のトップモデル、「TC」「トライアン」シリーズに採用された「ファイバークロス」という強化素材。この素材を板の一番雪面側に強く張らずに入れることにより、ある程度までたわむと踏み止まりを感じ、一定の面圧を作りやすく安定感が出るとのこと。あと、極端なスキーの返りがなく、加速がスムースになったり、滑りにくいザラメや湿雪等での操作性が上がるとのこと。とりあえず最初に来期の主力「KS−MD」に乗ってみた。前にも書きましたが、当日は天気こそ雨と最悪でしたが、高鷲SPの尾根コースは程よく締まり、急斜面はもこもこの春雪で荒れ放題、貸し切りポールバーンはアイスバーンと、テストには非常にいい条件でした。まず、滑りだしてすぐに思ったことは、結構荒れてきた斜面に対してスキーのばたつきが全くない。どころか、微振動も感じさせず、雪面に張り付き感があり非常に安定感を感じました。ロッカーなので、荒れた斜面での中から大回りでも楽にこなせます。この「KS−MD」は、昨年までの操作性に定評のあった「KS−AX」をベースにしているので、非常に扱いやすいうえにさらにロッカーになり、「ファイバークロス」も導入し、かなり欲張りな造りです。来期の一押しの一つでしょう。セカンドモデルの「KS−MS」は昨年までの「KS−FX」がベースで、ショートターン重視のオールラウンドモデル。ただ、前との大きな違いがトップがロッカーになったということ。これにより、スキートップから落としやすくなり、よりレベルの高い小回りの練習ができると思います。実戦向きの「TC」シリーズは昨年までのものをベースに「ファイバークロス」を採用し、より安定した面圧をだし、雪質の悪い時でも的確なグリップ力、推進力、安定感を出します。大回り「TC−LG」、大回り系オールマイティ「TC−MG」は、昨年のモデルに「ファイバークロス」を内蔵することにより、高速でもたわみすぎず、雪面に張り付くような安定性を持つ。小回りの「TC−SG」はよりオールマイティ性を増し、170cmまでの展開になります。あと「トライアン」シリーズはGS、SLともにイエローになり、こちらも「ファイバークロス」で補強しています。あと、話題と言えば、「E−TURN」シリーズがマイナーチェンジ。「ET−9.0」「ET−8.0」はカラーチェンジして、若干やわらかくなります。さらに、「ET−12.5」という幅広い上位機種も出ます。あと、レディースの「パウダーガール」もモデルチェンジで、ロッカーになりより扱いやすくなります。今期も毎年同様、早期オーダーシステムを7月末までの受付で行いますので、今期オガサカをお考えの皆様は特典多数なのでご利用ください。
KS−MD

KS−MS

TC−LG

TC−MG

TC−SG
2013年3月22日(金)
レポート レグザム
「メイドインジャパンで世界に勝つ」をコンセプトに立ち上がったレグザムブランドも、今シーズンで20周年を迎えます。毎年、地道に進化を続けてきたレグザムが、来期大きくモデルチェンジをします。今期までのフラッグシップ「DATA」シリーズに変わり、新しく「PowerREX」シリーズが展開されます。カービングスキーの登場、進化に伴いスキー技術もどんどん進化する昨今にいち早く対応すべく10年間熟成された「DATA」をベースにまったく1から設計を見直した新しいブーツが「PowerREX」です。細かい能書きを語っていると日が暮れてしまうので、それはレグザムのHP等で確認していただくとして、私の使ってみた感想を主に書いてみたいと思います。まず、足を入れた瞬間、かなり履き心地が楽に感じました。特に変わったのは小指先の幅、つま先の上、甲部分、くるぶしです。今までどちらかというと拷問系?ブーツを履いていた私にはちょっと物足りないホールド感ですが、打って変わってかかとのホールドが非常にいい。特に、インナーのかかとの上くるぶしのしたあたりにパットがあり、しっかりとホールドしてくれる。さらに、そのうえくるぶしが非常に楽です。そして、前傾角とアッパーシェル背面の変更で、立っていて非常に楽でした。従来のブーツですとどれも、私の極太ふくらはぎでは他の人よりもかなり足首が入ります。しかし、このブーツは背が高いにも関わらず、けっこう楽なポジションです。メーカーいわく、最近のセンターポジション(かかとの前あたりに立つ)を取りやすくするために、足首角度を起こし、背面の肉厚を増し強化しているとのこと。あと、脚のカントも足首からだけでなくブーツ底から全体に1度つけているそうで、私のねじまがった脚に楽に感じさせるのかも。さて、滑ってみてまず感じたのは、内脚を使いやすく倒しやすい。あまりに気持ち良く、倒しすぎて1発ぶっ飛んでしまったほどです。あと、切り替えがスムースで抜けがいい。前半のエッジのとらえがいいので結果切り替えが早く後半の抜けもいいのだと思いました。全体を総括して、やはり昨年モデルチェンジしたアトミック、サロモンのような、かかとから足首、ふくらはぎがポイントのブーツになっている。と、言っても前者のまねではなく、数年前からこういう方向の設計をしていましたが。この「PowerREX」シリーズはS(スリムラスト)とM(ミディアムラスト)があり、97から150を展開します。目安は97で1級くらいです。
他のシリーズですが「FORTE」は残りますが、これもラストを見直し。設計はそのままに履きやすくなり、おまけに値下げします。こちらは87から100の展開で、87は2級受験者から脚力のない女性基礎スキーヤーに。「LIBERO」も残ってラスト変更。フリーライドの「XX」に変わり、「FR」シリーズができます。100と95は歩きやすいように足裏に刻みが入り、ウォークモードが付きます。XX8は従来のモーグルモデルを継承。「REAL」は継続。

PowerREX‐S130R

FORTE−100

FREERIDE−XX8
2013年3月21日(木)
バルトロ移転について
急ですが、本日より隣のテニスショップ「スポーツバルトロ」が穂高2階に移転してきました。それにより、従来のスキー売り場が半分になり、奥が「バルトロ」、手前が「スキー穂高」となります。と、いうことで、しばらく2階スキー売り場模様替えのためご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
2013年3月21日(木)
やっても〜た〜!
今週、火曜は開田高原マイアスキー場でお客のMTさんと滑りました。2級受験を目指すMTさん、もともとスキー歴は長いらしく、けっこう上手だけどやや我流。ターン前半の導入部分を重点的に練習しました。そして、その夜はいつもの「山の家かわかみ」に移動。ちょうど居合わせた「かわかみ組」のNO1プレーヤーで、今年も全日本に出場した柳川真紀子さんがご家族で泊りに来ていたので、柳川ファミリーと楽しく飲ませていただきました。水曜、KING川上はイベントスタッフでアテンドだったので、ブランシュにてお客のIM君とトレーニング。IM君は、現在クラウン受験中という超エキスパート。午前中は急斜面大回りを重点にチェック、昼食後はこぶをチェックしました・・・と、ここまではよかったのですが、意味不明の表題はというと、こぶに入って数本後、滑っていた時にふと自分のラインに人がいることに気づき、滑ってる途中いったん止まろうと横にはずれた時、超春日のやわらかい雪に左のスキーが突き刺さり、横にはずれる瞬間「グキッ!」。その後足首にいや〜な痛みが。急いでおりて、レストハウスの「湖北」のかーちゃんに氷袋作ってもらってアイシング。帰りに近所の整骨院で頑丈にテーピングしてもらい、今日整形外科に行ったら「靭帯部分損傷」全治6週間とのこと。シーズン終了間際に一足お先にシーズン終わりました。しばらく皆さんにはご迷惑おかけします。
2013年3月15日(金)
北志賀、黒姫へ
今週はお客のON氏と黒姫のロッジぶなへ。ここの所毎年恒例になりました。初日は行ったことがないからということで北志賀木島平へ。ここはプラス五百円の共通券で高井富士、よませスキー場に移動できます。私は昔試乗会で2回ほど来ましたが、木島だけで高井富士とよませは初めてです。ぶなの近藤さんと合流し、一応ほぼ全コースに足跡を残そうと、朝一でよませに移動。長い中斜面が続くいいスキー場です。1コースで学生のレース、1コースで貸し切りポールと、2コース滑れなかったのが心残りでした。そのあと、高井富士に。ここは平日だというのにコースいっぱいに人だかりの今どきバブリーなスキー場・・・というか、スノーボード場?と思わせるほど100%ボードで、なんか私たちは場違いな感じ。でも、ほとんどが初級者かパークで、11時過ぎにもかかわらず急斜面が全く荒れていなかった。昼からは木島に戻り、ビデオ撮影を交えながらプチ研修会。夜はぶなにて楽しい飲み会?昼間のビデオをつまみに楽しく技術論。2日目は黒姫スキー場にて朝から近藤さんの奥さんも交えて4人で楽しく滑りました。昼飯途中、急に雲行きが怪しくなってきたので帰ることに。昼からは雨予報でしたが、天気予報はすごいね。でも、先週に引き続き、2日間天気はどぴーかんで、顔が黒焦げになりました。
ロッジぶな。今年もお世話になりました。

ダイニングには薪ストーブが。木の燃えたいいにおいがするんです。
2013年3月8日(金)
社員研修でバックカントリー
今週は火から木まで3日間、毎年恒例の社員研修ということで、今年も赤倉観光リゾートをベースにバックカントリースキーに行ってきました。もちろん今年も宿泊は赤倉観光ホテルです・・・ちゅうわけで、私はぜいたくに2週連ちゃんの赤観でした。
              
初日はお客のMA先生とHGさんがお見えになったので、ゲレンデで一緒に滑りました。さらに、今回この赤倉でスキー合宿をすることになったすーさん、桜井の後輩の山岳部学生が一緒になったので、1日目はゲレンデで猛特訓です。2日目はいよいよフィールドです。この日朝から元バルトロSちゃんとお客のOKさんが合流。妙高杉の原スキー場から三田原山を目指しました。ゴンドラから第3高速を乗り継ぎゲレンデトップへ、そこからシール登行です。朝からスーパー快晴で、起きたときから日の出は赤く染まるわ、くもひとつないわ、適度な冷たい風で暑くないわ、かなり遠くまで視界があっての最高のフィールド日和です。景色が最高で、今まで見た中でもトップクラスの山々の景色が眼下に広がっていました。約2時間の登行で三田原山山頂横の稜線に到着。そしてシールを外してドロップ。若干クラストしていたものの、非常に滑りやすい雪で、結構下のほうまで楽しめました。
   
左から三田原頂上直下を登行する。山頂からの景色。手前は戸隠連峰、奥が後立山。雪質は結構よく、快調に進む。
3日目は赤倉スキー場から前山山頂、滝沢尾根です。ここは何度か行っているのでなれたものです。ちなみにこの日もどぴーかん。ただ、昨日よりも暖かく景色も若干霞がかかっている。朝一のリフトで登り、ゲレンデトップから登行スタート。途中の急斜面で何度も斜登行を繰り返しながら上る。今日は昨日とは打って変わって非常に暑く、汗が噴き出る。いつもはみんなにおいて行かれるが、今日は慣れない学生が急登で転がってもがいていたのでビリではなかった。頂上稜線を経て2時間弱で前山山頂へ。少し休憩してドロップ。今日は雪がかなりゆるんでいた。特に樹林の中に入ると、進めば進むほど板が滑らないほど湿っていた。学生さんたちがどうかと思いきや、なかなかスムーズに昼には下山しました。
   
左スキー場トップで準備。真ん中頂上稜線。右前山山頂にて。
   
頂上直下を滑るすーさん、桜井と学生たち。妙高外輪の赤倉、三田原山。妙高山バックに格好つけるイトさん。
2013年2月28日(木)
今週は赤倉
今週はいつもお世話になっている顧客のS先生ご夫妻と、岡崎のNさんご家族とご一緒するため赤倉観光リゾートスキー場に行ってきました。そこで、一足先に行っていたすーさんと合流し、楽しく2日間過ごしました。泊りは赤倉観光ホテル。いつものごとくS先生スペシャルディナーとすごいお酒をごちそうになってきました。それはなんでもで。
2013年2月21日(木)
今週は横浜
今週は毎年恒例の「SKI EXPO’13」がパシフィコ横浜で行われたので行ってきました。このイベント、スキー、スノーボードメーカーとグッズメーカーが一堂に会して行われるスキー、スノーボード業界最大のイベントです。このイベントでほぼ全メーカー見て回れるということで、私たちショップの人間にとって非常にありがたい催しです。実際、私も今回35メーカーほど回ってきました。中にはまだ、試乗していないスキーメーカーや、掘り出し物満載のユニークな業者も入っています。今年もこのイベントで、私たちスキー業界人は本格的な2013−14シーズンに突入します。
毎年恒例のパシフィコ横浜
2013年2月15日(金)
ヘッドスキー試乗会のご案内
急ですが2月23日(土)、24日(日)の2日間ブランシュたかやまスキー場にてヘッドスキーの試乗会が行われます。昨日も書きましたが、来期のヘッドスキーは人気の「スーパーシェープ」シリーズがフルモデルチェンジ。見た目も形状も一新して登場します。もちろん性能は私の太鼓判。非常に使いやすくなりました。そんなニューモデルをいち早くブランシュで試乗できるというのはもう利用しない手はありません。みなさんお誘いあわせの上ぜひご来場ください。当日、アテンドにもちろんですがKING川上がいますので、わからないことはどんどん聞いてみてください。
2013年2月14日(木)
軽井沢へ
今週は、火曜ブランシュで滑った後、水曜のヘッド、フィッシャ試乗会のため軽井沢へ。水曜の朝の高速通行止めで関東、中部のショップさんがなかなかたどり着かない一方、前日入りして大正解でした。火曜のブランシュは前日までの雪プラス当日朝の激冷え込み(マイナス18度)のおかげで非常にしまって滑りやすく、天気も良くていい練習になりました。水曜は朝まだ雪が残っていましたが、9時ころにはやみ一転快晴。そのかわり強風で時折リフトが止まりました。しかし、何年も軽井沢に通っていますが、毎年人工雪ほぼ100%のカチカチのアイスバーンで、一昨年はなんとプラス気温、昨年はまさかの雨で、新しくてやわらかい雪は久しぶりで滑りやすかったです。肝心のスキーのほうはというと、ヘッド「スーパーシェープ」シリーズが完全モデルチェンジ。イトさん大絶賛でした。フィッシャもプレミアムの「C−LINE」すごいです。このレポートは後日。
今年は快晴でした。
2013年2月9日(土)
レグザムでモンデウス
昨日は留守しましてすみません。レグザムの試乗会でモンデウス飛騨位山に行ってました。今回も、木曜の晴天とはうらはらの大雪に見舞われ、高速も高鷲からの積雪に加え、高山の町中も積雪。ちょっと早めに出て正解でした。試乗のほうも、朝のうち雪でしたが、昼からは時折太陽も顔をだし、斜面もいい感じにしまってなかなかいい状況でした。ちなみに、来期のレグザムは「DATA」がフルモデルチェンジ。新しく「POWER REX」として生まれ変わります。この、全く新しいブーツを使って、引退したはずのシェンフェルダーが、テストブーツを履いてテストがてら出たオーストリー選手権で2位に。また、甲信越予選で柏木が1種目を除いてすべて1位になったとか。なんかすごいブーツが出てきました。このレポートは後日。お楽しみに。しかし、このニューブーツのカラーリングが微妙でして・・・と、いうのも、偶然ですが私の今期のスキーウエアと全く同じカラーリングで、皆さんにかなりウケてました。
試乗開始の様子。
2013年2月7日(木)
オガサカで高鷲へ
火曜日はウイング、水曜日はオガサカの試乗会で高鷲スノーパークに行ってきました。火曜のドピーカンとはうらはらに、水曜はなんと雨!なんか嫌な予感がしてたんだけど、なぜかオガサカの試乗会は何かに取りつかれている。昨年も雨、おととし雪でその前雨、ここ10年で半分くらい雨に降られている。でも、試乗のほうはいい感じで、尾根コースは程よく締まり、急斜面はもこもこ、貸し切りのポールバーンはアイスバーンとテストにはいい状況でした。このレポートは後日。ちなみに、来期の「ケオッツ」と「TC」シリーズはかなりきてます!
試乗前のセミナー
2013年2月1日(金)
またまたヘブンス
今週はONさんとヘブンスでトレーニング・・・と、思ったら、向こうでお客のTKさんとばったり会った。ちょっとワンポイントのつもりが一日一緒に練習を。最近3級を取ったTKさんは、2人のイントラ?にかこまれて1日で別人のような上達ぶりでした。う〜ん、大満足。水曜は一人で暇だったので、やぶはらへこぶ連に。やっぱこく3のこぶはいいね。このあたりでまともにこぶ滑ろうと思ったらやっぱやぶはらでしょう。午前中は整地滑って、午後から「こぶ10本勝負!」と気合入れましたが、7本でダウンしました。歳には勝てません。
2013年1月25日(金)
今週はコソ連
今週は火曜に用事があって行けなかったので水曜は一人でコソ連しにヘブンスに行ってきました。しかし、本当に近くていいね。高速道路で豊田東から往復通勤割引で、3時過ぎまで滑ったにもかかわらず、豊田東インターを5時ちょうどに出ました。さすがに平日はがらすきで、いい練習ができました。ただ、前日の雨で斜面が超アイスバーンだったのと、すいてるからかサウスウイングのペアリフトが動いてないうえに、う回路でコースに出ると圧雪もしていない。中途半端に荒れた急斜面が凍ってるほど恐ろしいものはない。目的はこのコースだったので、正規料金払って詐欺にあった気分でした。
2013年1月18日(金)
在庫セール
今シーズンは雪も早く、たくさんあるのでもう何日も滑った方も多いと思います。もちろん、道具のほうも準備は万端だと思います。でも、もし今シーズン迷っていてまだという皆さんに朗報です。穂高にはまだまだいいモデルがたくさん残っています。そこで、在庫一掃セールと銘打って’13モデルを大幅値下げでお迎えします。旧モデルもさらに値下げしましたので、この機会をお見逃しなく。詳しくは穂高スキーページへ。
2013年1月17日(木)
またブランシュへ
今週はお客のMTさんと滑る予定だったのですが、急遽一人になってしまったので今週もブランシュへ行ってKINGと滑ることに。そうしたら、月曜日の大雪で高速道路が伊北から通行止めに。わかっていたけど「そのうち開くでしょ」くらいの気持ちで行ったら伊北インターを降りるのに2時間、伊北インターから諏訪まで2時間。本来8時には到着予定だったのですが、ついたら12時でした。開き直って先に昼食とって午後から滑ることにしました。2日間、ポイントをアドバイスをいただき、多少かわれたかなァ。天気は2日ともドピーカン。富士山もうっすら見えて、昨日の雪がウソのようです。でも、ここ数年滑ったブランシュの斜面では一番やわらかかったと思います。
また大盛りたのんでしまった…。レストランバウム内「湖北」さんのチャーシューカツ丼温玉のせ」。
2013年1月10日(木)
初フジパラ
今週はお客のUEさんと富士見パノラマスキー場へ行ってきました。通称「フジパラ」は中央道諏訪南インターからわずか10分という好立地条件で、ゴンドラを利用して約3kmのロングランが楽しめます。この長い中斜面をつかって基本的な動きを朝からゴンドラが止まるまでやや根暗に練習してきました。しかし、まさに絶景パノラマ。1日中雲一つない快晴で、おまけに最高気温は山頂でまさかのプラス2度。夕方日が傾くまで汗かきながら滑りました。UEさんは日帰りだったため、私はそのままブランシュへ移動。泊りはもちろん「山の家かわかみ」です。2日目午前中、KING川上のレッスン。午後はふくろう倶楽部の牛久保先生も合流し、プチ指導員研修会をやりました。この日も雲一つない快晴で、絶景パノラマならブランシュも負けてないなとあらためて思いました。
   
  写真は富士見パノラマからの富士山と八ヶ岳
2012年12月21日(金)
バックカントリースキー
すーさんの今年のバックカントリースキーを取り付けたついでに、自分のスキーも取り付けた。今年の私のフィールドでのパートナーは、スキーがヘッドのREV85の170cm、ビンディングは今年から発売になって話題のチロリアアドレナリン16です。
   
REV85はセンター幅85ミリで、ヘッド特有のear3.0というロッカー方式を採用したスキーで、170cmR14mというゲレンデスキー並みのカーブを持ち、メタルなので安定性、エッジグリップも抜群。そして、今年から新たに加わったバックカントリー対応ビンディングのアドレナリン16。最大解放値が16と、全く必要のない高い数値ですが、来期は13までのものも発売予定です。登行、滑走のポジションチェンジも簡単で、何より滑走時の足元の安定性は抜群。実際3月までほとんどフィールドへ行かない私ですが、近いうちに一度試してみたいですね。ただ、唯一・・・なのは、ちょっと重さがね。
2012年12月14日(金)
マイアに行ってきました
今シーズン初滑りは「開田高原マイアスキー場」。お客さんのONさんIMさんYMさんと基礎練習をしました。第1クワッドのみの運転でしたが、フォクシーコースとジャンボフットコースをむすぶ約2000mコース幅いっぱいに滑走可能。雪質はシーズン真っ只中並みで、かなり楽しめました。明日、15日からは山頂より3200m滑走可になるとのこと。楽しみですね。そして、もう一つニュースは、なんと今年から平日リフト大人¥1000で楽しめちゃいます。中津川までの往復通勤割と合わせて、私たち貧乏スキーヤーの強い味方です。初すべりと言えば・・・毎年ながらなにか忘れ物をしがちです。今年もやっぱりやりました。腰ベルトです。昨年ベルト忘れて痛い目にあったばかり(ひと月くらい腰痛に悩まされました)なのにね。さらにはまさかの携帯忘れ!お客さんには迷惑かけるわ、スキー場の写真もないわで。やっぱスマホなんていらなかったかも・・・
マイアと言えば「吉村ファームのブルーベリージャム」。
2012年12月7日(金)
みんなもう行った?
いや〜、こんなに早く雪ががんがん降ると思わなかったね。今シーズンは幸先いいですね。みなさんはもう滑りに行きましたか?私は残念ながらまだなんです。毎年「10月のイエティーで紅葉見ながら滑るぞ」とか言ってながら、また今年も12月になってしまいました。でも、12月中にせめて1〜2日滑りたいです。さて、今年もあとわずかとなりましたが、皆さんチューンナップ忘れてませんか?今年の正月はどこもいい状況で滑れそうです。スキーもいい状態で持っていくために今のうちにチューンナップしておきましょう。ちなみに、年内仕上がりの受け付けは24日まで、予定数に達した場合はそれ以前でも打ち切ってしまうかもしれません。できるだけ早くお持ちください。年内営業は30日までです。
2012年11月30日(金)
ひえ〜!お仕事MAX
すみません、超ご無沙汰してました。ここのところお店がいそがしかったり(というか、今暇だったら来年店閉まってます)チューン、取り付けが現在MAX状態で、けっこうパニくってます。先週は無事「ブランシュ&ヘッドフェア」を開催、大好評のうちに終わらせていただきました。本当にありがとうございます。リフト券や食事券が当たった方がたくさんいらっしゃいましたね。今シーズンはぜひ、ブランシュたかやまスキー場にご来場ください。本当にいいスキー場です。ちなみに順調にいけば来週8日(土)にオープン予定です。さて、オープンといえば、今年の早い雪と寒気のおかげで、続々とスキー場もオープンしています。現在、奥美濃はウイング、鷲ヶ岳、ホワイトピアが営業、先週より白馬八方、今週よりおんたけ、来週より開田マイア、ダイナランドもオープンいたします。きっと、今シーズンは久しぶりにいい状態でお正月が迎えられると思います。みなさん、スキーの準備はいいですか?
2012年11月16日(金)
小物続々と入荷中
ちょっとご無沙汰してしまいました。山の雪便りで、ちょっとテンションあがってきた方も多いと思います。奥美濃では「ウイングヒルズ」が早くもオープン。今週には「ピア」、来週には鷲ヶ岳もオープンします。穂高では小物入荷の季節になり、ヘルメット、ゴーグル等が大量に入荷しました。お待ちいただいた皆様お待たせしました。
   
見よ!この大量のヘルメット。かなり迷って楽しめると思います。そして、先日も告知しましたが、11月25日(日)はブランシュたかやまスキー場さまが来店し、ブランシュフェアを開催します。簡単なアンケートにお答えいただいて抽選を引くと、1日リフト券や食事券、地場の農産品などがもらえます。先日ブランシュさんからメールが来た時、かなりの数のリフト券を用意いただけると聞きました。あと、当日前売り1日券をかなり格安で用意しているので、行かれる方は何枚か購入しておくといいと思います。あと、急きょ同時開催でヘッドスキーフェアを開催することになりました。ゲストはなんとブランシュにちなんでですがKING川上がヘッドスキースタッフとして来店です。24(土)25(日)と店頭に立ちます。ぜひ、皆さんお誘いあわせの上ご来店ください。
2012年10月21日(日)
ブランシュたかやまスキー場キャンペーン
イトさんお気に入りのブランシュたかやまスキー場が、なんと、穂高でキャンペーンをやりたいと言ってきました。時は11月25日(日)12:00〜17:00、内容は@アンケートにお答えいただいたお客様にブランシュスキー場のリフト券等が当たる大抽選会。Aリフト券が格安で買える前売り券の販売だそうです。当日、ただアンケートを書くだけで何かがもらえるというというお得な企画と、今期一度でもブランシュへ行こうという予定のあるかたには非常にうれしい前売り1日券(¥3000くらいになるらしい!)をぜひゲットしに穂高へ集合。
2012年10月18日(木)
2013スキーあれこれはじまるよ!
山の紅葉も真っ盛りのこの10月中旬。でも、はやくもスキーの季節の到来を感じさせる毎年の風物詩「スキーあれこれ」の季節がやってきました。なんかまだ早いかなとも思いましたが、なんと!明日先陣を切って、日本一早いのでおなじみの静岡県はイエティスキー場がオープンします。オープン前にあいにくの雨はちょっとかわいそうですが、あそこのことですからやってくれるでしょう。ちなみに、毎年恒例ですが明日、イエティに仮装していくとなんとリフト券がタダになります。イエティのある、富士の裾野標高約1400m付近は間もなく紅葉の時期です。紅葉見ながらのスキーもなかなかおつなもんですよ。
ちなみに、他のスキー場のオープン情報ですが、今年はなぜかどこも消極的?で、昨年は10月末にオープンしたウイングヒルズも、今年は一応奥美濃地域では一番早い11月10日。その前に遠いけど軽井沢プリンスが9日、ホワイトピア17日、鷲ヶ岳21日、アサマ2000が23日です。
ここで、ひとつ情報です。平日にスキーに行ける方、今シーズンダイナランドスキー場ほ平日シーズン券が10月中に買うとなんと¥19000!(駐車場無料、高鷲SPは不可)だそうです。たぶん3〜4回で元です。詳しくはダイナのHPで。