| 
        
          
            | 2014年9月8日(月) |  
            | 秋吉敏子さん 『ライヴ・アット・ブルー・ノート・東京'97』
 
 |  
            |  秋吉敏子トリオ、来日ライヴは、ベース:鈴木良雄(通称チン)さん、ドラム:日野元彦(通称トコ)さんに決まっていたようです。トコさんは、1999年、53歳の若さで病で亡くなってしまいましたので、もうこのトリオでの演奏はこのアルバムでしか聴けませんね。
 先月末の『ソロモン流』に出演されてた秋吉さんを見て、その1週間はずっと秋吉さんのCD聴きまくりました。このライヴ盤大好きです。明るいメロディーで楽しい「カウント・ユア・ブレッシング・ステッド・シープ」、バド・パウエルさんの「ウン・ポコ・ロコ」、秋吉さんオリジナル代表作「ロング・イエロー・ロード」、ラテン・リズムの「シック・レディ」。しびれます!なんたって84歳で現役ピアニスト!
 
 |  | 
    
      | 
        
          
            | 2014年7月21日(月) |  
            | 『ソフィスティケイテッド・レディ~スウィート・カナディアン 』 |  
            |  コンピレーションアルバムっていうのかな2012年盤です。カナダの女性シンガーが集まって収録されています。洒落たヴィブラフォンの音色に可憐な声のシルエット。スウィンギーに、メロウに、そしてロマンティックに夏カフェにいいですねえ。
 
 |  | 
    
      | 
        
          
            | 2014年7月13日(日) |  
            | トモコ・ミヤタさん 『Secret of Life 』
 |  
            |  暑い夏は、熱いブラジル音楽!程熱くない方がいいような・・のどかな楽曲と、歌声が癒されますね。ポップス/ジャズ/ボサノバ、エッセンスの洒落たアルバムです。
 
 |  | 
    
      | 
        
          
            | 2014年7月12日(土) |  
            | 上原ひろみさん 『ALIVE』
 |  
            |  ピアノの技術が上手かろうが、上手くなかろうが、ジャズは個性を味わう音楽ですね。なんちゃって・・。かっこいい!この一言!11月の名古屋コンサートには行きます!
 |  
        
          
            | チック・コリア&上原ひろみさん 『Duet』
 |  
            |  すばらしいデュエットが映像でも楽しめるDVD付きがいいですね。2008年盤なので手に入りますかね?ビル・エバンスさんの「ヴェリー・アーリー」で始まって、エンディングはチック・コリアさんの代表曲「スペイン」。ビートルズのナンバー「.フール・オン・ザ・ヒル」もすばらしい演奏です。
 |  | 
    
      | 
        
          
            | 2014年7月12日(土) |  
            | チャーリー・ヘイデンさん逝去 |  
            | 米メディアによると、 「チャーリー・ヘイデン氏(米ジャズ/ベース奏者、作曲家)が、11日、ロサンゼルスで死去、76歳。闘病生活が続いていた」。そうです。ご冥福をお祈りいたします。
 
  これ、お気に入りの1枚です。『ミズーリの空高く 』、ギタリストのパット・メッセ二ーさんとのデュオ作品です。 アコースティックの極みですね。何時聴いても自然派音楽です。静かに追悼ですね。
 |  |